おねだん以上のワンダホーデイズ

コスパよく、なりたい自分(おしゃれでかわいくてかしこくて「すき」をきわめててスマートな人)を目指すブログです。

ネット上に晒してきた日記振り返り、という名のゆとり世代の私が見てきたSNS興亡史

自己顕示欲モリモリなんでネット上に自分の文章晒すのはずっとやってきたことです、ほとんどが身内に、だけど。
覚えてる範囲で振り返ってみる。
20代前半から見たSNS興亡史みたいになっちゃった。
なつかしいサービスもいろいろ登場するなあ。

中2(2006)はじめてのブログ開設期

ブログ自体はよく見てたけどたぶんこれまで自分でやったことはなかったはず。
自分にもできるものって意識があんまりなかったかもしれない。
(ちなみに小学校高学年くらいまでは、ホームページを持つには何か特別な許可が必要なんだと思ってた笑)
友だちが自分のブログ教えてくれたから自分でもやりたくなって始めた。
FC2だったかな。デザインがよかったから。当時はヤプログが女の子の間で流行ってたかも。
内容は覚えてないけど、まあ日々の日記だったり、好きなアーティスト(KinKi Kids)だったり、だと思う。
たぶん閲覧者はその友だちしかいなかったんじゃないでしょうか。

中3(2007)中学生なりに奮闘期

↑のブログはやめちゃったのか、作ってはやめをしてたのか分からないけど、周りでもブログ作る子が多くなってきた。みんなJUGEM使ってたから私も。
仲の良いグループ内の子のはみんなで読んでコメントしあって、そうじゃないクラスメイトのブログはこっそり見てた、し、見られてたと思う。私はそれ意識して書いてた笑
身内だけで完結するのがちょっと嫌になってふみコミュニティにリンク貼った時期もありました。
私の周りはそんなにだったし、わりとバカにしてたけどこの頃は前略プロフとか流行ってたね。
私はケータイパケ放入れてもらえずあまりネットに繋げられなかったから、もっぱらパソコンで見てた。
だからデザインとかもケータイからじゃなくパソコンでどう見えるかを気にしてた。
CSSとかもいじろうと頑張ったけど挫折した。
パケ代かかっちゃうのでケータイで撮った画像をパソコンに入れられるようにSDカード買ったりもした。(涙ぐましい)


高1〜高2(2008〜2009)mixi内で生きてた期

 mixiが流行り始める。
この頃は招待制で18歳未満はやっちゃいけなくて、できないもんだと思ってたけど、みんなお構いなしに年齢詐称してやってた笑
入ってみたらどハマりしてしまって、日記更新しまくってた笑
イイネ!の数を気にしてた。
ブログもやめてはいなくて、 mixi日記はわりと知り合い全員に向けて学校のこととかを書いて、ブログのほうに趣味っぽいことや、学校の人にそんな知られたくないことを書いてた。
あとこれいつくらいか忘れたけど「リアル」とやらも流行ってたよねえ。デコメ日記とか。今のTwitter風の。

高3(2010)ブログ・mixiTwitter 三刀流受験生期

Twitterを始める。
これは 中3のときブログを始めるきっかけになった友だちがやってたから笑
彼女は私にとってのSNSパイオニア(ちがう)
でも周りでやってる人も全然いないし、とくに面白いネタとかも回ってこないし、たまに見てたまにつぶやく程度。
相変わらずmixiとブログだったかなあ。受験生だったからそんなにだったけど。
受験期のブログとTwitterは生々しい声が残ってて思い出だから消すに消せない。


大学1年(2011)〜 Twitter一強期

iPhoneにしたのでいつでもどこでも閲覧投稿できるようになった!自分のパソコンも買ってもらった!!!のがまずひとつ大きい。

大学入学時が一番mixi盛り上がってた気がする(高1からずっとやってたことを考えると意外に長いなあ)
入学する大学のコミュニティがあって、入学前にそこで知り合ったり、新歓で会った人とmixiで再会したりしてた(この年は震災があって大学が始まるのが少し遅れたからそういうことしてたんだと思う。ぼっちにならないように先に友だち作っとくみたいな)。
大学が落ち着いてみんなそれぞれのコミュニティが出来きたくらいにTwitterが流行りだして、私も新しいアカウントを作った。
うちの大学は規模が小さめだったから「Twitterで有名な人」が何人もいたり笑、大学が同じってだけでTwitterで友だちになったりもして楽しかった!ちなみにその中には今でもたまに会うような人もいます。
ちなみに数ヶ月前にあんな盛り上がりを見せてたmixiは誰も見向きもしなくなってた。

そして私は自己顕示欲を最大限に発揮させて朝も夜もつぶやきまくっていた…(でもチキンなので鍵はかけてた、つまり完全な内輪ノリ)
はにこちゃんのTwitter面白いよねって言われるのが生き甲斐。完全にツイ廃だった。
まあ1日何十ツイートもしてたのは1年生の時だけだけど、今に至るまでずっとやってるしなにつぶやこうかなって考えてるから大学4年間を象徴するものの一つではある。
最近はみんなあまりやってないからさみしいよ。

あ、Facebookは大学入ったあたりに大人の嗜み的な意味合いでみんな始めたけど、使いこなしてる人は意識高い系かグローバル人材系なイメージ。
あとはみんな写真をシェアする時か海外行ってきたアッピルの時か携帯無くしたから連絡はSNSでのお知らせくらいに使ってる。
私もなんか旅行行った時と、あとは年末とかたまにご挨拶みたいな文章を書いてる。
でも知り合いの網羅率が一番高いから広く伝えたいことがある時にはいいよね。


というわけでこのTwitter一強期に風穴を開けるのがこのブログということになるね。
なんで始めようと思ったかは今は書かないけど、まあひとつはTwitter最近見てる人が少なくて内輪が楽しくないから外に出てみようかな、みたいなとこです!どうなるかなー