おねだん以上のワンダホーデイズ

コスパよく、なりたい自分(おしゃれでかわいくてかしこくて「すき」をきわめててスマートな人)を目指すブログです。

鎌倉小町通りで人気レトロ店をハシゴする 1580円/2食


鎌倉散策に来て、スタイリッシュなオクモシロンもbillsもいいけど、ここは古都鎌倉、たまには昔ながらの喫茶店でおいしいものを食べるのも悪くない。

こっちはこっちで可愛くてインスタ映えもするし。

純喫茶ってちょっと流行ってるみたいだよ。

 

キャラウェイ

キャラウェイ

食べログ キャラウェイ

インスタでオシャレ女子ばっかり見てたから鎌倉の美味しいカレーと言えばオクモシロンでしょ?って思ってたけど、ここにもありました、美味しいカレー。

オープンは1977年だそう。

 
f:id:hanicosan:20161028133017j:image

もうこの外観からそそる。

 
f:id:hanicosan:20161028133114j:image

「聞かされる」に笑う。

 

11時半開店で平日12時に行って4組くらい待ってた。

その内ひと組は遠足に来た小学生5人組。中にもいたし、きっとお値段が優しいから食べやすいんでしょう。

20分ほど並んで入店。

 
f:id:hanicosan:20161028133149j:image

一番人気だというチーズカレーをチョイス。

ちなみにこれでライス小だから。

よっぽどの大食いさんじゃない限り小を選ぶのが良い。30円だけ安くなるよ。 

カレーのチーズトッピングって、(ほんとにチーズ入ってた?)てくらい、ちょっとまろやかにする隠し味みたいな存在だけど、これはもうルー自体がネバネバしてた。

 

f:id:hanicosan:20161028133235j:image

カラフルな薬味が乗せ放題

  

(チーズカレー ライス小 730円)

 

②イワタコーヒー店

イワタコーヒー店

食べログ イワタコーヒー店


 こちらはさらに遡って創業1948年!

小町通りの入り口近くにある。店の前のサンプルから醸し出される「ザ喫茶店」感。

この日は並ぶことなく入れたのでラッキー。

 
f:id:hanicosan:20161028133313j:image

 

お目当はもちろん、ホットケーキ。

焼きあがるのに20分と言われたけど、席座る前にホットケーキのオーダーだけ先に通してくれたので、ドリンク頼んでちょっと一息ついてたらあっという間に来た。

食後なら3人でわけっこでちょうどいいくらい。

想像と違ってけっこうしっかりした歯ごたえだった。

 最近のヤワなパンケーキとは違うのね。

 

 
f:id:hanicosan:20161028133342j:image

アイスのグラスも可愛い。

コーヒーは濃いらしい。

 
f:id:hanicosan:20161028133353j:image

中のレトロな内装にも注目。

とくにレジは必見です。

 

 

土日だとホットケーキなくなっちゃうこともあるらしいので、お早めに。

 

(ホットケーキ800円÷3人=約250円 アイスレモンティー600円 計850円)

 

 

ららぽーと湘南平塚にオープン初日に行ってきた(ここだけ見とけばオッケーもあるよ)

 

ららぽーと湘南平塚ららぽーと湘南平塚

 

去年オープンの海老名と立川立飛、そしてEXPOCITYに足を運んだことから、やっぱ平塚も行っとくべきだよね、まあ神奈川県民だし。ってことで、せっかくお休みだったので今月6日のグランドオープン日に行ってきた。

(同じく去年オープンの富士見には行ってないけど。)

そういえばららぽーと横浜オープンも初日に行ったんだった。2007年ですって。なんと中学生!

 

 ※ちなみにウィキペティアから引用した、それぞれのららぽーとの規模感一覧↓

店舗名所在地開業年月敷地面積延床面積店舗面積専門店数駐車台数
ららぽーとTOKYO-BAY千葉県船橋市 1981年04月 171,000 256,000 104,000 450 7,000
アルパーク広島県広島市 1990年4月[13] 56,266 197,400 90,200 158 2,000
ステラタウン(参考)[14]埼玉県さいたま市 2004年04月 50,003 141,621 53,700 108 2,338
ららぽーと甲子園兵庫県西宮市 2004年11月 86,000 86,000 53,000 150 3,000
ラゾーナ川崎プラザ神奈川県川崎市 2006年09月 72,013 172,303 79,294 287 2,000
ららぽーと豊洲東京都江東区 2006年10月 67,500 164,900 62,000 180 2,200
ららぽーと柏の葉千葉県柏市 2006年11月 58,400 155,700 49,500 180 2,700
ららぽーと横浜神奈川県横浜市 2007年03月 102,000 226,600 93,000 270 4,600
ららぽーと磐田静岡県磐田市 2009年06月 70,000 136,000 50,000 180 3,400
ららぽーと新三郷埼玉県三郷市 2009年09月 85,200 142,500 59,400 180 2,800
ダイバーシティ東京プラザ(参考)[14]東京都江東区 2012年04月 32,900 140,200 49,600 154 1,400
ららぽーと和泉大阪府和泉市 2014年10月 114,000 165,000 55,000 218 3,400
ららぽーと富士見埼玉県富士見市 2015年04月 152,000 185,000 80,000 293 4,600
ららぽーと海老名神奈川県海老名市 2015年10月 33,000 121,000 54,000 263 1,800
ららぽーとEXPOCITY大阪府吹田市 2015年11月 172,000 223,000 71,000 312 4,100
ららぽーと立川立飛東京都立川市 2015年12月 94,000 154,000 60,000 250 3,100
ららぽーと湘南平神奈川県平塚市 2016年10月 80,000 162,000 45,500 247 4,000

※各面積の単位は平方メートル(m²)

 

数あるららぽーとの中でも、まあまあ大きめといえる。

電車+徒歩で行くところではなかった

平塚が横浜駅から35分って思ったより遠かったし、電車乗りながら駅からどうやって行くのか調べたら徒歩で12分って書いててまじか…と思った。
(バスも出てるけどシャトルバスではないので片道180円する)
まあ12分なら…と歩き始めてGoogleさん見たら15分って出たし実際20分かかった。
10月だというのに30度の炎天下の中長袖で歩いてたけど、周りに歩いてる人いなくてどうなってるの…オープン初日なのに人来てないの…と思ったけど、やっとこさ到着してびっくり。


めっちゃ人いる。

どうやら歩いて行くところではなかったようで、みなさん車や自転車で来てるみたい。バス停も混んでたけど。
後から聞いたところによると駐車場は入るのに2時間待ちだったとか。
自転車も溢れてた。
みんな地元の人たちなんだろう。
ららぽーとって郊外にあっても、なんだかんだ今まで行ったところは全部駅近だったんだけどなあ。

 

ここだけ見ておけばOKな私的見どころスポット

上記のとおり地元民のお買い物スポットなので、特に目ぼしいテナントは無く、その他の人がわざわざ行くところではなかったけど、もし万が一たどり着いてしまったら、この辺を見ておくと、話のネタにできると思う。

 

①フードコート(湘南Food Hall)

www.lalaport-shonanhiratsuka.com

f:id:hanicosan:20161014011303p:plain


つけ麺のつじ田、牛たんの利久、親子丼の三和…
今をときめくご飯屋さんが並んでる。

(ただ、何かと比較されがちな湘南テラスモールのフードコート「潮風キッチン」のほうが、江の島の「とびっちょ」を初めとした湘南エリアのグルメをそろえてて素敵だな、と思った。)


そのなかで私が食べたのはこれ。

 

f:id:hanicosan:20161014011346p:plain

 

平塚では有名な、5年連続ミシュラン獲得のお店「樹勢」。
だし茶漬け?っていうのかな。

一番安いメニューで1000円ちょっと。
フードコートの料理にしちゃちょっとお高い気がするけど、食べログによると予算1万超えのお店らしいので、そんなところの料理がこれくらいで味わえるのは有難い?
おだしのジュレ(たらこ入り)が美味しかったです。

一番混んでたのは海鮮丼の「三崎豊魚」だった。

 

フードコートはこんなお座敷やら

 

遊び場があってお子様連れに優しい。(ちなみにこことは別に2階にもひっそりとお子様の遊び場所があった)
ただとにかく混んでて座席争奪戦がまだまだ厳しそう。
(私は荷物置いてたのに無視して座られた…どうしてフードコートってこうも節操ないのか)

 

ちなみにレストランフロアは目ぼしいものなし。(敢えてここだけ、なものを挙げるなら雑誌Martとコラボしたレストラン「Shonan Dining Mart」とか?でもコスパ悪そう。あと、秋葉原に初上陸したアメリカのハンバーガーチェーン「カールスジュニア」も注目されてたけど、秋葉原店の食べログ評価が3.0切ってたからやめてしまった。
たぶんららぽーとの外に空いててもっと美味しいお店があるのではないでしょうか。)

 

②STORY CAFE BY YURINDO

www.lalaport-shonanhiratsuka.com


有隣堂の隣に隣接するカフェ。
有隣堂の新業態のおしゃれブックカフェと言えば新宿小田急百貨店にある「STORYSTORY」だけど、あちらは本屋とカフェが合わさって「STORY STORY」になってるのに対して、こちらはあくまでも有隣堂にカフェが併設されてるイメージなのでちょっと違う。

もはや最新SCには必須ですよね、おしゃれなブックカフェは。
ブックカフェの例にも漏れず購入前の本を読める。
メニューも小説や文豪にちなんだメニュー。

さらに、詳しいことはよくわからないけど、コミュニティスペースにもなっていて、誰でも自由に使える、らしい。
ていうことはカフェ注文しなくてもってこと?なんだかそのへんが曖昧にされていた気がする。

 

③湘南シーサイドストリート


サーフ系のショップがひとまとまりに並んだゾーン。さすが湘南。
ヤンキーチックなお店ばかりが並んでおり、で私はピンとかなかったけど、このVOLCOMとか専門店がほとんどないらしいので、平塚ならではと言えるかも。

 

④チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地-

最近だとお台場のキラキラしたデジタルアート作品展、DMMプラネッツが話題になってたチームラボの、子供用施設。
チームラボの直営常設店舗はまだまだ2店舗目だそう。
楽しそう。今の子供たちは生まれたときからこんな人工の不思議な世界がすぐそこにあるんだなあ。

 

その他

・最近の商業施設にしては、セレクトショップが少なめな印象。 ビームスもないし、ナノユニバースもない。アーバンリサーチはある。
・この規模のSCにしては、電器屋(ノジマ)が小さめ。(ラゾーナビックカメラが核テナント)
あれかな、もはや家電は店舗で買わない(たしか家電が本に次いでEC率が高い)っていう時代を反映してなのかな。
・トイレのバリエーションが豊富。ユニバーサルデザイン意識してオストメイト対応も完備してるし、ベビーカーが入れる広さだったり、和式も各フロアのトイレにあったり。
・無料Wi-Fiが飛んでるらしい
・映画館はありません。この辺の人たちはどこのシネコンに行くのかと思ったら、シネプレックス平塚っていう映画館があるそう。
・マイケルコースは立川立飛にもEXPOCITYにも出店してたけど、結構なぞ。
横浜駅周辺にはないのに。
たしかに施設としての格は上がりそうだけど、「マイケルコースのバッグが欲しいから近所のららぽーと行こう」っていう人も「ふらっとららぽーと行ったらマイケルコースのバッグが可愛かったから買っちゃった!」って人もいないと思う。5万くらいするし。
もっといろんなとこのルミネとかに入ればいいのに〜
案の定お客さん入ってなかった。

・まあ、まとめると、テナントは普通だけど、地味に最新の商業施設らしさを随所で醸し出してる。

 

以上、近くに住んでて車で行ける人は行ってみてね!ていう記事でした。

 

(しれっとほぼ1年ぶりに書いてみた。これからがんばるぞう!)

全然知らないけどなに考えてるかわかんない感じよね、彼(田口くん)。

※なにもわかってないパンピーが好き勝手書いてます怒らないでジャニオタのひと。


私が彼について知ってるのは2005年?6年?に内くんの不祥事があってがんばっていきまっしょい!を降板したとき代役で入った人(つまり劇中ではもちろん触れられることはなくても演じてる人が途中で変わるっていうシュールな展開)ていうことのみ。
あとは申し訳ないけど初期のKAT-TUNの「KとAと仲間たち」の仲間たち側の人ていうイメージ。
歌番組とか出てても全然しゃべんないし、顔は確かに端正だけどファンがつくかというとなんか微妙だし、がんばっていきまっしょい以降ドラマ主演ってあったの?って心配になるし、そして何よりなに考えてるかわかんなそうなやつだな〜と思ってた。

そしたらついになに考えてるかわかんない行動に出てた。
ベストアーティスト見たけど、とうとうと脱退を語る田口くんの表情はまったく変わることなく、わかんない…こわい…と思った。

なにが彼に起こったのかわかんないけどやっぱりKAT-TUNはかわいそう。
私が中学に入った年、つまりいちばん女子がおめあてのジャニーズを見つけやすい時期、2005年は、ごくせんと野ブタ。をプロデュースが大ヒットした年で、
その翌年彼らはCDデビューして、もうノリにのってた。Real Faceの若気の至りみたいな歌詞がすごく合ってた。
私はなぜかKinKi Kidsに心を奪われてしまったし、メインストリームに乗れない中二病だったからどちらかというとKAT-TUNは苦手だったけど、
テレビをいちばん見てて芸能情報とかもチェックしてたあのとき最盛期だったKAT-TUNがこんなことになっちゃうなんて、しんみりしちゃう。
NEWSもしかりだけど…

とにかく田口くんに対して思い入れがなさすぎて、それより残りのメンバーが痛ましすぎて、なんなんだアイツは!としか思えなかった。

そんなとき。
うちのHDDに一つだけKAT-TUNの映像があるのを思い出した。
それはちょうど1年前、少年倶楽部プレミアムにKinKiが出た回。
6人で踊る雨のMelodyが美しかったので残してた。
あとは、亀梨の「俺らけっこう優等生なんでw」ていう発言に対して光一さんが「優等生が残ったんだろw」ってぶっ込んでたのとか、
亀梨が「俺らは6人から4人なんで、まだ…」とか言葉を濁してたのとか覚えてたから、ついその場面で田口くんがどんな顔してたのかなあって気になってしまって。

改めて田口くんに注目してこういうトーク番組見ると、ほんとに彼はしゃべんないんだね…
そしてこのときすでに辞めるっていう選択肢は彼の中にあったのかしら…

それでね、
キンキパイセンを慕う純な後輩エピソードをほっこりした気持ちで見てたら、
最後の最後に光一さんが、


「田口ほんとダンス上手くなったよね」


って。
田口くん、めちゃめちゃ嬉しそうにしてて、ほんと、素で嬉しそうにしてて、
「やべえ、めっちゃ嬉しい。個人で習ったりもしてるんですよ」
って。

田口くん…
ダンスがんばって練習して、光一さんにも褒めてもらえたのにどうしてやめてしまうの…


光一さんの言葉どおり、雨のMelodyの田口くんのダンスは、ほんとうに美しかったです。




とかここまでしんみりと書いておきながらわりとひとごとみたいなとこあるけど、
キンキのどっちかがジャニーズやめます、って言ったら私はどうするかなあって考えたら背筋が寒くなりました。

あ、田口くん今日お誕生日なんですってね。ハピバハピバ。
30歳を目前にして〜とかこのまえ話してたけど目前すぎたわ


ではね。

いつのまにかユニクロ信者になってた経緯とその理由

f:id:hanicosan:20151126202956p:image

記憶を辿るとはじめてこの名称を意識したのは小学校2年生の時だったと思う。
当時はユニクロのフリースが大流行していて、教室見渡せばクラスの3分の1くらいが着てたような。。。
今思い出したけど、「せいかつ」の授業の一環で地元のショッピングモールの中の商品になりきって台詞を喋る劇をやったけど、私は「ユニクロのフリース役」だった。

f:id:hanicosan:20151126202756j:image

 ↑こんなん…

大流行っていっても、たぶん子供たち自ら「みんなが着てるからほしい!」っておねだりしてたわけではなく、「安くてあったかそうだし子どもに着せよう!」って親がこぞって買ってたんだろうけど。
でも当時ってエンジェルブルーとかメゾピアノとかのナルミヤブランドが全盛期で、おしゃれで金持ちな小学生はみんな着てたから、小学生ながらにユニクロナルミヤと対局にあるダサいブランド、ていう意識はあったと思う。GAPも同様。
ちなみに私はナルミヤを買い与えてもらえず親が勝手に買ってくるユニクロやGAPを仕方なしに着てた側の小学生

体操着に着替えるときとか、ユニクロのタグ見えないようにしてたもん、、
(でもそのナルミヤブランドが今では全然人気ないんだってね、びっくりだよ)

そんなわけで、齢8才にしてユニクロ=親が買ってくるださいブランドっていうイメージが植えつけられてしまったので、なかなかそれが取り除かれることはなかった。
 今はどうだか知らないけど中学生になってニコラとかセブンティーンとか読むようになったけど、そこにユニクロが載ってることはほとんどなかったな。
中高生が自分でも買えるプチプラとしてはハニーズとかジャムピクシー(いつのまにかつぶれてた)とか推しで、自分もそういうショップを覗いてた。

大学生になってさすがにハニーズは恥ずかしくなっても、相変わらずユニクロはダサいっていうイメージは変わらなかった。
あからさまな女子大生ファッションをする人がいない地味な大学だったし、服は安いものを数買うのが好きなタイプなんだけど、
それでも着るのはローリーズファームとかナイスクラップとかそのへんで、あんまりユニクロで買いたいとは思わなかった。


なのに

社会人になった今年、なぜか週1でユニクロ通うように…


理由をいろいろ考えてみた。

①シンプルファッション派になった
販売の仕事に就いて、まず会社の規定的にとにかく無難な格好が求められる上に(別にそこまで厳密ではないし怒られることはないけど)動きやすさを重視した結果。
ちょっとかわいめのTシャツとかパーカーとかが好きだけどそういうの会社に着ていけないし。
週5で働いてるわけだし、休日にしか着ない服とかそんなに買いたくない。
あと今年のトレンドもあるのかな?
先輩の服装に目が慣れて自分もそれに染まっていった感もある。
→シンプルならユニクロでいいじゃん!

もともとシンプルならユニクロでもいいのでは…っていう思いもあって(自分で見分けがつかない)、でもユニクロは嫌だ!じゃあシンプルじゃない服着てやる!ってガーリーなもの選んでたとこもあるけどその必要がなくなった。笑


②  「モテ」を考える必要がなくなった
大学生のときは出会いも多かったし、異性同性関わらず人からよく見られたいっていう思いが根底にあって服を選んでた。
ゴリゴリのモテ服みたいなのは好みじゃないから選んでないけど笑
社会人になって、なんかそのへんの欲がなくなった。
会社の人間関係を超ドライに考えてるからかな、プライベートには入ってこない人たちだと思ってる。
とにかくマイナスイメージ持たれなければいいかなあ、くらい。
→無難でいいならユニクロでいいじゃん!

③GUの台頭
これがけっこう大きいと思うんですけど、
ここ数年でGUが台頭してきたじゃないですか。
GUのほうがユニクロよりも全然安いし、たぶん質も悪い。
ニットで1000円以下って。
トレンド感はあるかもしれないけど、なんとなく「社会人にもなってGUは着たくないよな〜」っていう意識がある。
お店に行っても、ザ・ファストファッションって感じで、限界まで経費を削減したような印象。
ユニクロ下位互換がGU、ていうイメージが出来上がったおかげで、相対的にユニクロって高品質で大人っぽくて上品なのでは…っていう気がしてくる。
しかも、ユニクロの定価なんてあってないようなもんでちょっと待てばたいていのお目当商品は週末価格で1000円か2000円安くなって結果的にGUと同じくらいの価格になる。
→GUと同じくらいの値段になってさらに高品質ならユニクロでいいじゃん!


ユニクロ自身の進化
自分がユニクロ信者になったからそう思うのかもしれないけど、ここ最近のユニクロはすごいがんばってるよね
ヒートテックやウルトラライトダウンの機能性はもちろん、
カシミヤ製品であの価格ってどうなってるの、とか
なにやらおしゃれなブランドとコラボしてたりとか、
どんな企業努力ですかよって思うわけです。
その甲斐もあってなのかなにか別の力が働いてるのかは分からないけど、最近の雑誌のユニクロゴリ押しっぷりはすごい。
アラサー雑誌のアンドガール11月号の表紙にデカデカ書いてた特集 名「ユニクロでよくない?」にはびびった。
インスタでフォローしてるおしゃれ人たちがたくさん投稿してるのもあるなあ
たぶん昔ほど「ユニクロはださい」って思ってる人も少ないんじゃなかろうか。
だからそんなにユニクロを着てることを恥ずかしがることもなくなった。
「そのニットいいね」「これ?ユニクロだよ(笑)」
っていう会話は健在だけど。
→なんか良いもの作ってるしユニクロでいいじゃん!



こんなもんかな。
自分で書いててなかなか合理的だなあ、と思った
ユニクロ「が」いんじゃなくてユニクロ「で」いいっていうのがミソなんだけどね。
お金がありあまってたら他で買うわ。(信者って一体)

思ったより書きすぎたので、ユニクロのいいとこわるいとこは次回書きます。

ではね。














手作り感溢れるバービーカフェに行ってきた

バービーカフェにいってきた。

インスタで見て、横浜だと知って行きたかったので中高時代の友人を誘って。

正式名称はピンクホリデー。

PinkHolidayCafe 橫浜のバービー好きが集まるBarbie cafePinkHolidayCafe 橫浜のバービー好きが集まるBarbie cafe

 (「横浜のバービー好きが集まる」って言いきっちゃってるのがすごい。)

 

場所は桜木町

ていうとおしゃれっぽいけど、みなとみらいの方じゃなくて、野毛の方。野毛山動物園やにぎわい座、もっと奥に行くと何やらエッチなお店もある、野毛の方。ディープな方。

中高時代は桜木町乗り換えだったのでたまに通ったりしてた(安いレンタルビデオやさんがある)ので懐かしい気持ちで歩いてると、まさかの大通り沿いの小さなビルの2階にありました。ほんとビルの一室。
最近出来たらしい。


「ここ?!」って不安になりながらも入ると中にはピンクワールドが…

f:id:hanicosan:20151125014136j:plain

なんでもバービー好きの店主が公式に掛け合って認められたらしいよ。

バービーコレクションの数々。

f:id:hanicosan:20151125014114j:plain

 

f:id:hanicosan:20151125014129j:plain


たいていの主要キャラクターとコラボしてる。
ブランドコレクションは可愛い。
なかなか仕事選ばないバービーさん。
キティさんには負ける*1けど。

目玉① バービーの箱に入って撮影会できる

f:id:hanicosan:20151125014050p:plain

 

とっさにこんなポーズしたけど、たぶん違う。
バービーらしいポーズって結構難しい。人形感出さなきゃいけないし。

 

目玉②
バービーケーキが出てくる

f:id:hanicosan:20151125025218p:plain

(画像は公式サイトからお借りしました)

 

私たちは頼まなかったけど、滞在中2組が盛大に誕生日を祝われてた。
ドレスがケーキになってるの!
プライズに欠かせないぱちぱち花火もついてた。

でも花火が当たってバービーさんの髪が焦げないかちょっと心配。
あとこれ食べ尽くしたらバービーさんの下半身恥ずかしいことにならないか、けっこう心配。
(盗み見たところによると、なにやら芯みたいなものにケーキがくっついてる?みたいなのでその心配はなさそう。それはそれでどうなの?って見た目だったけど)

 

f:id:hanicosan:20151125014105j:plain

 ちなみにランチでしたがご飯の味は期待しないほうがよいよ。

雰囲気を味わいましょ。

 

バービーの箱にしろ、店内の装飾にしろ、メニューにしろ、手作り感にあふれてて、よく言えば温かなバービー愛を感じました(悪くは言わない)。

店内は女子率100%。大撮影会が行われてた。(店入る前からすごいシャッター音が聞こえまくっててびびった)
店員さんも率先してシャッター押してくれる!

 

f:id:hanicosan:20151125014047p:plain


クッションの持ち方まで指定された!笑

ただのおしゃれなカフェとは違うからね、たぶん彼氏とか連れてきても居心地悪いだけだと思います。バービー好きなら別だけど!
女友達とパシャパシャ写真とりまくるのが吉。

ものすご~~くベタな言い方で申し訳ないけど、

女の子の永遠の夢♥が詰まったお店です♥

 

あと土日なら予約したほうが安心。

 

ではね。

今年買わなきゃよかったもの

昨日は「今年買って良かったモノ」

について買いたけど、

今日はミス安物買いの銭失いことわたしが買わなきゃよかった…なもの・大きな買い物のわりに微妙だったものを紹介。
 

安いヘアアイロン

f:id:hanicosan:20151124002835j:image
アマゾンで3000円くらい。
口コミもいいかんじだし高めの温度も設定できるし切り忘れても安心機能もついてたり、コスパよしじゃん!いい買い物!と思ってた。
何より今まで前髪ウネ子だったのが解消されてよかった。(前髪の調子で気分が左右される)
よかったんだけど、
縮毛やってる上に安いヘアアイロンあてまくったおかげで髪が死にました。
スーパーエクストリームトリートメントみたいなのやってもらったから多少回復したけどお人形さんみたいな髪になった。
ヘアアイロン、安いのだとコーティングがちゃんとしてなくて、傷みの原因になっちゃうみたいね。
というか縮毛の上にかけちゃダメです!!
でも買い換えるのもアレなのでたまに使ってます…前髪だいじ…
 
↓それでも安いものでいい!っていう人にはおすすめですよ(小声)
今見たらさらに安くなってる笑 2000円て。

 

 

 

iTunes match

ものというかサービス。
AppleMusicの登場で霞んでるけど、iTunesの中身をクラウド上に保存して、どこからでもアクセスできるっていうもの。
iPodClassicが壊れてしまって、まだ128GBのiPodtouchも出てなかったからアラ便利、と思って年会費4000円弱を払って契約。
 
ただそんな音楽聴きまくったらすぐデータ容量オーバーするし、全然スムーズに再生されないし、再生回数反映されないし(これ重要)
おまけにAppleMusic始めたらプレイリストがいくつか消えるし、
もうなんなの?!っていうストレスマックス。
やっぱりまだまだクラウドで音楽を満足に再生するのは無理がありそう…
というわけでやらなきゃよかった。
 

iPod touch

f:id:hanicosan:20151124002848j:image
↑のようなことがあったので、やっぱり音楽は端末に保存すべし!と。
ちょうど新しいのが出て、しかも大容量だったので購入。(とかいってケチって64GBなんですけど)
ただ、今までiPodCassic愛用者からすると、
音楽聴くのに特化してる機器じゃないなあと思う。
いちいち音楽アプリ開くのが面倒。 
見ないと操作できないし。(クイックホイールはもう戻ってこないの…?)
iPhoneiPodどっちいじってるかわからなくなる(というわけで来月iPhone手放して格安スマホにします)。
あとね、iPhone5よりは画質いいから時々カメラも使うんだけど、シャッター音がありえないくらい大きいんだよね!!!どうにかならないんですかね!??
これないと音楽聴けないし、格安スマホにするきっかけになったから、買って悪かったということはないけど、とにかくお亡くなりになったiPodCassicが恋しい(´;ω;`) 
 
f:id:hanicosan:20151124002855j:image
ちなみにミスチル君つけてるよ。
スマホリング、使い方がよくわからないからただの飾り。

 

Apple iPod touch 32GB 第6世代 2015年モデル ピンク MKHQ2J/A

Apple iPod touch 32GB 第6世代 2015年モデル ピンク MKHQ2J/A

 

 

 
あとは年会費払ったけど全然行かなかった料理教室とかかな…自分が悪いんですけど。
というかこれがベストオブ無駄買い物だね・・・しょんぼり。
 
 
ではね。
 

ジェラピケのマザーズバッグを通勤鞄にしてる女子新入社員

は、私です!

 

というわけで

今週のお題「今年買って良かったモノ」

(初お題チャレンジ)

 

まあ買ってよかったものいろいろありすぎるし最近だとカメラが大きくてかつ満足してる買い物だけどこの前書いたし、てかこのお題で半分くらいの人がカメラ挙げてる気がするし、ってことで

ジェラートピケのマザーズバッグ

を選びました

 

f:id:hanicosan:20151123002419j:plain

 

これ!

白いしけっこう汚れちまつてるな・・・

わたくしこの4月に社会人になったわけで、やっぱり入社前にそこそこちゃんとしたバッグ買おうと思うじゃないですか。

3か月くらいいろんなところを探し歩いた結果新宿マルイで買ったのがこちら。

 

f:id:hanicosan:20151123002416j:plain

 

23区(組曲かもしんない)バッグ。(予算は1万円だったけど1.5万くらいでしたたしか。まあそれでも安い)

かわいくてあんまりかぶらないしそこそこ満足してたんだけど、

鞄自体の重さが気になるように・・・。

荷物めっちゃおおいウーマンとしては、「鞄自体の重さができるだけないほうがいい!」という結論に。

あとは職場のロッカーがめっちゃ小さいから折り畳みしたいとか、社内で使う用のバッグがすっぽり入るほうがいいとか、それらをすべて満たすものを探してて見つけたのがこれなんですね。

ジェラートピケ、見つけると必ず入ってたけど初めて何かを買ったよ・・・

女子力の権化だよね家の中でもあんな服着るとか。

ルームウエアが有名だけど母子手帳カバーとか、そういうママさん向けのグッズもあるのです。

(ルームウェアかわいすぎるけど日常的に見せる相手がいないので購入に踏み切れない。)

 

マザーズバッグって概念は最近知ったけど。

というか今もあいまいで「マザーズバッグ とは」でぐぐったけどとくに定義は出てこなかった。

子育て中のお母さんが使うでっかいバッグ、てだけらしい。

 

でもめっちゃ便利です。なんでも入る。

入れすぎて重くなる。社内で一番荷物多い自信あるわ。

でもバッグ自体の重さはほぼなし。

今年夏流行ってた白キャンバス地なとこもよい。

汚れるだろうなと思ったら案の定汚れた。まだ半年も経ってないんだけどな笑

1泊のお泊りとかも余裕だしどんな服にも合って優秀すぎる。

 

革バッグに疲弊した方にはマザーズバッグ通勤おすすめです。

うちみたいにカジュアルOKな職場じゃないとむずかしいかもしれないけど。ましてや新入社員・・・

なんでもかんでも突っ込んでると私主婦だっけ?って気分になってきます。ぴちぴち23歳なのに!

 

もうこれは売ってないみたいなので汚れすぎたらこれ買おうかなあ。

 

 

 

これは前の型っぽくて、これとも迷ったんだけどこっちがまだ売れ残ってるので私の選択は間違ってなかったなあと思います。

これからももっとこんな感じのマザーズバッグ出してくださいジェラピケさん!!

通勤バッグとして愛用してる女子がいるんです!!!

 

あとは今年はバッグインバッグとか、マルチケースとかも買って、いかに持ち物を快適に運ぶかってことを追求した年だったように思う。

(なのに増え続ける荷物。増え続ける荷物については後程書きます)

 

ではね。